.htaccessで、ユーザーエージェント判別によるスマホサイトへのリダイレクト

一つのサイトで、スマホ、PCのリダイレクト設定の中でスマホのあるページだけPCページを表示する制御を行いましたが、そもそも、いつも都度検索して設定していたので基本部分は、メモしておこうかと思いました。 .htaccess

procmailによる空メール登録や返信などの自動処理

ガラケーで会員登録の方法としてかなり流行った、空メールによる登録もスマホが主流となった今でもよく使用する手法かと思います。 サーバ側でメールを受信して条件付けをして処理を分ける Procmail  を使用して実現するこ

Googleに続いてBingもモバイルフレンドリーの表示を開始

日本ではあまり利用されていませんが検索エンジンのBingもモバイルフレンドリー表示に対応となったようです。 日本語版のBingだと「モバイルで使いやすい」と、分かり易いような分かり難いような表現になっており、英語版のBi

Twitter、FacebookなどのSNS上でのシェア数を簡単にチェックする方法

TwitterやFacebookなどのSNSでのシェア数増もサイト制作の目標の1つとなっていますが、Google Analyticsでは測定できないので他の方法が必要になりますよね。 簡単に計測できるツールを提供してくれ

格安SIM BIGSIM(ビックシム)を使って4ヶ月

格安SIMもAU参戦後も続々と対応業者が増加して使われている方も見かけるようになりました。 自分もセカンドスマホののGalaxy S4に格安SIMを入れて使っています。 最近、iPhone5だと目が疲れるので、単純に画面

youtubeが簡単にテレビで見れる!Chromecast(クロームキャスト)でスマホをテレビに映そう!

スマホからテレビに映し出したくChromecastを購入しました。 以前からTVに映し出したいとは思っていてHDMI→MHL接続なども調べていましたがクロームキャストChromecastを購入したので簡単にまとめておきま